昔の人は景色が良かったり、その地域で1番良いとこにこういうの建てますよね〜。みんなで「やっぱりここでしょ!」とか言いながら建てたのかしらと思ったり。



真空管アンプで有名なレストランにも行きました。ここはハンバーグのみだそうでメニュー表は無し。
店中に真空管アンプがあって、これ、一つ何十万もする上に壊れやすいらしいんですが、ものすごくいい音で音楽が聞けるんです!その道では有名な方らしく、招かれてパリやミラノで公演をしたりしてるそうです。
PCで音楽を聞くとキンキンしてて頭痛くなるんですが、その真逆で柔らかい音だけどクリアで“何かを隔ててる感”がない音で、すぐ隣で生演奏してるような不思議体験でした!
この時はジャズがかかってて、これで古いレゲエとか聞けたら最高だな〜と思いながら、音楽好きなおじさま達に混じって鑑賞してきました。

緑もいっぱい見たし、夜はカエルがゲコゲコ鳴いてる中で落っこちそうに明るい星を見たり、かなり自然に浸れた日でした!