2014/09/30

barakan morning


ついに30日が来てしまった。明日の朝(もう今日だけど)バラカンモーニングが終わってしまうので悲しい・・・
めっきり朝方生活になっていつからか聴くようになり、ラジオをここまで好きになったのは初めてだったのに!

バラカンさんは『高校生にグレイトフルデッドを聴かせる番組』と表現していたけど、流行りではない、世界中のシックな良い曲がかかるんです、しかもいつも!LIVEなどもあって、ほんとに海外の番組みたいでした。

REGGAEだってデズモントデッカーが流れる番組なんて、普通無いからね!都内のどのクラブへ行ったって今は誰もかけないし、大好きなロックステディが家のスピーカー以外から聞こえてくるなんて!と密かに感動していました。

だから終了のお知らせを聞いた時のショックといったらなかったです。
あちこちのニュースに出てるみたいに、コマーシャル路線ではないことでの方向性の違いが原因みたいだけど、
Twitterなどでは『終わったら困る!』の声が続出してるらしいです。そりゃそうだ!
代わりに何を聴いたら良いの?っていう、代役の効かない内容だったからその気持ちすごく分かります。

ラジオでは、よくあるハイテンションなおしゃべりより、グッドミュージックが聞きたい!
切実に復活してほしいです。。。

とりあえず明日は7時からラジオにかじりついて聞かなくては!

2014/09/28

HOME LIFE


何気なく本を見ていたら、あれ!モデルの日登美さん!?
(雑誌やコレクションにたくさん出ていた)って今こんなナチュラル系なの??と思って手に取ったこの本。
何気なくぱらぱら見てたらすごい面白くて!


本のキーワードは、自然育児、シュタイナー教育、マクロビ、ヨガ、みたいなんだけど
メインは、2年以上かけて伝統工法の家を建てる、という内容で、
場所も東京から引っ越して、家を建てる為に田舎の竹林を切り開いたり、
土壁の材料もみんなでわらと水と土を土のプールでこねて手作りして、一年寝かせたものを使ったり。
なんと基礎の基礎から手作り!


私の実家も3年前、両親が校倉造りという釘を使わず、木材を組み合わせるだけで建てる伝統的な建築法(代表的なものは東大寺の正倉院など)で、家を建てたばかりなので、梁が丸出しで天井裏がないつくりとか、クロスを貼らないところ、骨組みとか似ているところが多くて。
大工さんに毎日10時と3時の差し入れをしてるところとかも w。


1年以上、家が建っていく様子を見ていたら俄然家づくりに興味が湧いたので、すごい面白かったんです
(長くなるのでこれはまた今度)。

そしてこの時点で女の子2人に末っ子は双子の男の子の4人のママ!
&家を建てた時点でパートナーとは別の道を歩むことにしたそう。

ベジタリアンでマクロビを取り入れてる日登美さんは、料理はもちろんおやつまで
ぜーんぶ手作りなんだけど、そのなんでも作っちゃう感が半端なく。キャラメルまで作るんだって!


私はベジタリアンじゃないけど野菜大好きだし、祖父母が野菜やお米を作ってくれて旬の物を食べるのは大事って言われていたし、母も食にはすごく気を使い、おやつも手作りで育ってきたから、すごく親近感が湧いて。


文章も素敵で、その後が気になって調べてみたら、
田舎暮らしから東京に戻り、マクロビを学んだり、元一流モデルさんなのに、普通に時給で自然派カフェで働いていろいろ学び、料理教室やワークショップをされた後、ドイツ人のパートナーさんと臨月でブラジルへ一家で引っ越し、病院ではなく家庭で出産し、5人目のお子さんがもうすぐ1歳!らしいです。

このブラジル記がまたすごく面白くて。
カルチャーショックを受けつつ、四苦八苦して食料を調達したり、田舎すぎて牛の大群に阻まれたり、現地の肉食文化を目の当たりにして、それをリスペクトして自分のポリシーに捕らわれずに、肉料理も取り入れたり。

日登美さん本職の料理も、納豆が無いから作る、とか、冷やし中華も麺から手作り、とか。
例えば金柑の酵素ジュースをつくったら、残った果実でキャンディーを作って、それをさらにシロップにもしたり。

それが、今日時間があったから凝ってみました、じゃなくて、毎日なんだよね。
作る、のレベルがね。すごすぎて。目から鱗です。

私は自然とか体に優しいものは大好きだけど、べージュ&ブラウンで統一されているようなザ・ナチュラル系!みたいなスタイルは縁遠くて、あまり知らないので、失礼があったらゴメンナサイなんですが、そんなジャンルを飛び越えて新しい発見でした。

何か本質的なものを教えてもらったような気がする。

5人の子供もひとりひとりしっかり見ながら、これだけのことをするなんて
手間もパワーもいることだから並じゃないし、ほんとに愛情たっぷりの方なんだなって。

これだけたくさん経験されて、今年でまだ35歳だそう。

もう尊敬の一言しか出てこない!

興味のある方はぜひ♡

他にも本を何冊か出されてるみたいなので、読んでみようっと!楽しみ。

2014/09/26

milano calling


Paris fashion week has just started but before that, here is my top 3 list from MFW!




ETRO





EMILIO PUCCI

  
 


ALBERTA FERRETTI

<source : vogue.uk>

パリコレクション、始まりましたね。でもその前にミラノ!!
ということで私の中でのベスト3を(勝手に)リストアップ!

このblogを読んでくれている方、勘の良い方、私をよく知る友人ならすぐに
“ハイハイ好きそうだね〜”、で終わりそうな w 分かりやすい感じになっちゃいましたが。


 70'sをベースに60'sをちょっぴり
Stivie nicksが着ていそうな
Gypsettersのような雰囲気を持ったところ
いくつかは綺麗なビーチにも似合いそうだし
大地を感じつつも都会的


そもそもこんな素敵な物に言葉は不要(特に私のw)なんですけどね。

春夏だしミラノは華やかだし、見てるだけでうっとりです。

2014/09/25

KILO SHOP

この日は気になってたkilo shopへ。この道はよく通ってて、下でコーヒー買ったりしてたのに、中がスタイリッシュすぎて聞くまで上が古着屋さんて気づかなかった!

可愛い物が程よくセレクトされてる感じだし(←古着ってこういうとこ意外に無いんです)、わくわくしたなー!

kilo shopはフランス発で、仕入れはフランス&アメリカ、気になったものを量りに載せて値段が出るというユニークなスタイル。私はトップスとロンパースの2つをgetして1700円(!)。大満足。

COFFEE&VINTAGEなんて、私にとっては(きっと皆さんにとっても)最高の組み合わせ!

2014/09/24

♡ acelora!


最近なぜかアセロラにはまってしまい、毎日家の前の自販機にかけつけていたんですが、今日ひっさびさに行ったモスバーガーでアセロラソーダが出ていた!事件!

2014/09/23

housekeeping!

この日は地味に大忙しの日。
家の中を色々替えたくて、効率的に手伝ってもらうべくto do list を箇条書きにし、この日を待ってました w

朝からラグやら寝具類らをぜーんぶコインランドリーに持っていき(待ち時間に隣のMINI STOPでベルギーソフトを食べる♡)、その後息子は預かってもらい、マスクをして2人で収納の中まで大掃除。

途中で焼肉ランチに連れてってもらいパワー回復。

でも何より今日のハイライトはこれ!
電気屋さんのピカーっとまぶしく騒々しい雰囲気が苦手で、いつも用が済んだらさっと帰るんだけど、今日はこれを買う気まんまんで行ったからぱぱっと購入。

さっそく充電しながら、よく考えたら37000円もするのに充電に3時間半かかって20分しか使えないってどんな?!と思ってたけど、いざ使ってみたらそのすごさに震えました。ラグに使うと、パウダーみたいなチリ?ホコリ?が集まってモコモコになっていくのが見える!さっき掃除したのに?!怖い!!家電をなめてたな。。。衝撃でした。


家具を替えたり、ベビーゲートも付け替えたり、そんなこんなで無事終了。夜は疲れすぎてなんか食べに行こうと思ったけど、お昼の焼肉で元気回復したことを思い出し、やっぱり食は大事、と最近はまっているほうれん草鍋。
ブログにはあまり日記みたいな事は書いてないけれど、こういう普通の日常時間も大切ですね。やりきった感!

最後はくりピノ。


☆が出た。

ぐったりだから早く寝よう、と思ったのに、模様替えをモチベーションにして一日捧げるつもりで頑張ってたため、ハロウィンのインテリアを見出したらのってきてしまい止まらなくて結局寝たの2am。。。今度また載っけます!

2014/09/22

vintage hunt

tops : alice+olivia / pants : uniqlo / boots :zara
楽しかった昨日。詳細はまた後日!

2014/09/21

last thursday



朝から病院に連れて行かなきゃで、午後も予定があったので合間にランチ。パスタ食べたかったし♡!ガラス張りの窓際席で、バス見放題で大興奮。ミネストローネをぱくぱく食べてるのを見ながら、この位になると食べられる物も増えたし、話も通じるし、本人も楽しそうだし、2人の外出がより楽になったなーとしみじみ思った、今日この頃。
わりと常にご機嫌さんで、外を歩いてるだけであれこれ観察しながらいつも楽しそうです!